閉じる

環境デーなごや2012 中央行事

日時:2012年9月15日(土) 10:00~16:00
会場:久屋大通公園(エンゼル広場・久屋広場・光の広場)
ブース出展団体数:135団体
参加人数:11万人
「ともにめざそう“環境首都なごや”」をテーマに、市民・事業者・行政のパートナーシップにより、各ブースで日ごろの環境活動の成果を発信しました。
ステージイベント、ブース出展に加え、今年は「持続発展教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」に向けた特別企画を開催しました。

エコ体験ゾーン

リサイクル工作や生きものの実物展示など、子どもから大人まで楽しみながら体験しました。また、特別企画としてESDコーナーを設置。ESDの活動紹介とスタンプラリーを実施しました。
【企画協力 なごや環境大学】

エコ体験ゾーンの様子

ESDコーナー

ESDとは、「『よりよい未来』のために、一人ひとりが学び、考え、行動する力を育んでいこう」というもの。限りある資源を使い尽さず、地球と地域の暮らしがずっと続くために、学びあい・行動をはじめるきっかけとして、ブース展示、なごやで始まっているESDの活動を集めたメッセージボードの掲示、スタンプラリーを実施しました。

ESDコーナーの様子

エコライフゾーン

環境にやさしい衣食住の取り組みなど、日常生活の中で実践できるエコ行動を紹介。展示や体験を通じて、エコについて学び、考えました。

エコライフゾーンの様子

ステージプログラム

タレントの布川敏和さんによるトークショーや、名古屋おもてなし武将隊トークショー~今昔エコ物語~、OS☆Uトーク&ライブ~私たちができること~など、多彩なプログラムが開催されました。フィナーレにはエコキッズたちによるエコソングの大合唱。どのステージも大いに盛り上がりました。

ステージプログラムの様子

サステイナブル・マーケットコーナー

環境にやさしいものってどんなものだろう?買い物でできるエコをみんなで実践!
協力:「食を通じて健康と幸せを!」をテーマに豊かな食を創造する産直カフェcomer(コメル)

サステイナブル・マーケットコーナーの様子

安心安全なまちづくりのために ~防災コーナー~

いつ発生するかわからない自然災害のために、日常的な備えや対処法を紹介。起震車による地震体験も行いました。

人力エコ遊園地の様子

エコカーゾーン

電気自動車や天然ガス自動車、LPガス自動車など環境にやさしい車が大集合!
エコカーやエコドライブを楽しく学ぶため、クイズやスタンプラリーを実施しました。

人力エコ遊園地の様子

3R体験ゾーン

「もういっぺん『もったいない』から始めよう!」をテーマに、フリーマーケットやリーユース家具の展示販売、リサイクル・リフォーム工作教室、3R体験ラリーを実施しました。

人力エコ遊園地の様子